昔から私の髪は細くてコシがなく、すぐにぺたんとしてしまうのが悩みでした。美容院でトリートメントをしても効果は一時的で、根本的な解決には至りませんでした。そんな私が、ハチ駆除業を営む斑鳩町の友人の勧めでプロテインを飲み始めたのは3ヶ月前のことです。正直なところ、最初は半信半疑でした。プロテインというと筋肉増強のイメージが強く、髪の毛にまで効果があるとはあまり思えなかったのです。しかし、藁にもすがる思いで、毎朝豆乳で割ったソイプロテインを飲む生活をスタートさせました。最初の1ヶ月は、特に大きな変化を感じることはありませんでした。相変わらず髪は細く、ボリュームも出にくいままでした。ただ、なんとなく体の調子が良いような気はしていました。朝の目覚めが少しスッキリしたり、日中の空腹感が和らいだりする感覚です。髪への効果はまだかと少し焦る気持ちもありましたが、とりあえず3ヶ月は続けてみようと決めていたので、淡々とプロテイン生活を継続しました。変化を感じ始めたのは、2ヶ月目を過ぎたあたりからです。シャンプーをしている時の手触りが、以前と少し違うことに気づきました。一本一本の髪が、心なしか少ししっかりしてきたような感覚があったのです。そして、ドライヤーで髪を乾かした後のまとまりも良くなってきたように感じました。以前はあちこちにはねてしまっていた毛先が、少し落ち着いてきたのです。気のせいかもしれないと思いつつも、鏡を見るのが少し楽しみになってきました。そして3ヶ月が経過した今、明らかに髪質が変わったと実感しています。まず、髪の毛にハリとコシが出てきました。以前はすぐにへたってしまっていたトップの髪も、ふんわりと立ち上がりやすくなりました。美容師さんからも「最近、髪質変わりましたか?なんだか元気になったみたいですね」と言われた時は、本当に嬉しかったです。抜け毛の量も、以前より減ったように感じます。もちろん、プロテインを飲み始めたことだけが要因ではないかもしれません。この期間、睡眠時間や食生活にも少し気を使うようになったことも影響しているでしょう。しかし、髪の主成分であるタンパク質を意識して摂取するようになったことが、大きなきっかけになったことは間違いないと思っています。これからもプロテイン生活を続けながら、さらなる髪質の向上を目指していきたいです。