薄毛でも堂々としましょう

ズバリ、女性も男性の薄毛は気になって見ています。特に若い頃は「この人将来薄くなりそう・・・。」とか「かなりもうヤバイな・・・。」とかいうのをチェックしがちです。でも、それよりもかつらの方が注目してしまいます。汗。どれだけ自然に見えても、かつらだというのは大抵分かってしまいます。私個人の意見としては、かつらをとられた時の衝撃の方が大きいので、いっそ、もう開き直っている方が案外、すがすがしいというか、薄毛を気にしたり、かつらを気にしたりして、隠しているより、堂々としていた方が人間的魅力は増すのでは無いか?と思うのです。女性の中でも、薄毛とかハゲてるとか気にしないどころか、好きという人も実際いますし、頭がつるつるでもモテる人はいます。そういう人の特徴に、堂々としていて、明るい、髪の毛云々を吹き飛ばすだけの自信がある、というのがあると思います。隠しているとどうしても、暗い、自信無げな印象になってしまいます。それこそが、薄毛自体よりもマイナスイメージに繋がると思うのです。どうぞ、薄毛でも堂々としていて下さい。その方が絶対に魅力的に見えると思います。

薄毛を楽しむ心持ちが大切ですよ

薄毛やかつらで悩んでいる男性の方は多いと思います。実際に実父を始め私の周囲でも薄毛の悩みをよく聞きます。ですが見方を変えてみてはどうでしょうか。
女性の場合は若く毛量の多い十代のころから、ウィッグを付けることで、髪の長さや色を変えて髪型を自在に変えて、お洒落を楽しんでいます。ですので年齢を重ねて毛量が少なくなっても、男性に比べてウィッグをつけることに抵抗は少ないと感じています。あくまでお洒落の延長にあうのです。
ですので男性の場合も薄毛だからと悩まずかつらの使用を楽しまれると良いと思います。薄毛を隠すというマイナスのイメージ出はなく、積極的にお洒落を楽しむプラスのイメージを持つことが重要だと思います。
女性も男性が薄毛やかつらを使用しているかよりも、その方の心の持ち用で受けとる印象が大きく変わると思いますよ。
視力が悪くなって様々なメガネでお洒落を楽しむ人のように、薄毛をきっかけに様々な髪型を楽しむことが出来るようになったと思われてははいかがでしょうか。